エス日記
分相応
品質保証部長 栗田秀男のエス日記
2014年10月02日 16:39
昭和61年9月、岩波書店発行の第四版国語辞典には
このように書かれている。
「その人の能力・地位にちょうどふさわしいこと」
具体的にはどのような事なのか、出しゃばる事無く
その人の身の丈に合った行動をとらなくてはいけない
と言う、戒めの言葉なのか・・・・・
人間はこの身の丈に合った、言動・行動を取ることが
非常に難しい・・・
その日の心持ちが、自分でも思いもよらない言動・行動を
させてしまうことがある、こんな日は失敗の日だ。
自分の身の丈を高める為にも「分相応」の質を向上させたい。
Share to Facebook
To tweet